■プロフィール

> 特定商取引法に基づく表記

 

■金工 石原利通

1976年 栃木県出身
2003年 ジュエリー工房ペンサドールにて須貝祐輝氏に師事
2003年 京都伝統工芸大学校 金属工芸専攻 入学。
在学中 三代目竹影堂栄真に師事
2005年 三越日本橋店にて
『新しい茶道具展の取り合わせ展~マンションのお茶展~』に参加
2006年 京都伝統工芸大学校 金属工芸専攻 卒業
2006年 京都にて工房 是空庵を立ち上げる。
2006年 東武百貨店宇都宮店『お茶道具展』
2007年 東武百貨店宇都宮店『お茶道具展』
2008年 屏風「五色慶雲鳳尾を開く」奉納
(裏面の飾り金具担当)
2008年 ホテルグランヴィア京都 フロントロビー作品展
2009年 ホテルグランヴィア京都 フロントロビー作品展
2010年 ホテルグランヴィア京都 フロントロビー作品展

□現在、京都にてお茶道具、和小物などを制作しています。

□雑誌掲載

『AERA』 2009年10月26日号

山口智子さんが執筆されている『掛けたくなる軸』にて、
当工房製作の菊簪を紹介していただきました。

■色蒔絵 石原律枝

1977年 栃木県出身
2000年 京都精華大学 美術学部 卒業
2003年 裏千家学園茶道専門学校 茶道科 卒業
2005年 京都市産業技術研究所 漆工コース 修了
2005年 三越日本橋店にて
『新しい茶道具展の取り合わせ展~マンションのお茶展~』に参加
2006年 ミラノサローネ 家具の蒔絵にて参加
2006年 京都にて工房 是空庵に参加。
2008年 屏風「五色慶雲鳳尾を開く」奉納
(表面の蒔絵担当)
2009年 播磨・工芸ビエンナーレ 入選
2010年 京都府美術工芸新鋭展 -2010京都工芸ビエンナーレ- 入選
2010年 ホテルグランヴィア京都 フロントロビー作品展
2010年 第3回プラチナアート大賞展 奨励賞
2010年 京都市産業技術研究所新施設 1階中央エレベータ扉制作
黒漆呂色仕上げに蒔絵。
「桜と楓色蒔絵エレベータ扉~風香に酔う四季の詩~」

□現在、京都にてお茶道具、和小物、インテリアなどを制作しています。
 また、その他諸々のプロジェクトに参加。

□雑誌掲載

『女性自身』 2006年10月31日号

「和」を受け継いで働く京都の新世代職人たち。 にて紹介されました。

このページの上部へ

▲Topへ

工房是空庵

■是空庵

■作品

■製作日誌

■リンク

このページの上部へ

▲Topへ
Copyright(C)2008■工房 是空庵All Rights Reserved
inserted by FC2 system